フェンス工事のコツ YKKap TOEX(東洋エクステリア)

親方kazu

2008年12月16日 21:01

ブロックの上にフェンスを立てます。

ブロックの穴に柱とモルタルを入れます。

そして、柱にフェンス本体を取り付けします・・・終了 

簡単に書いたけど、素人さんがこのままやったら、グニャグニャになります。 

なんで・・・それは、テクニック・・・職人技です。

取り合えず全部教えたら技術の種あかしになっちゃうので、モルタルだけ、説明いたします。

モルタルとは・・・  セメント 砂 適度の量の水 を混ぜた物 と理解してください。

普通 セメント1に対し砂2が普通といわれています。

ただ、ブロックの狭い穴に 柱をいれて、1対2のモルタルをいれると、あんまり入らないから、セメントの効きが悪い。

ブロックの穴に柱とモルタルをいれる時は、セメント1に対し砂1もしくは1.5ぐらいにして、セメントの量が多いモルタルがいいです。

その方が、よくフェンスの柱にモルタルがからみます。

ただし、あくまでこれは、僕の経験です。

関連記事