モルタルって? セメント?の違い

親方kazu

2008年12月16日 21:24

セメントは・・・うーん石灰かな よく工事現場の前に山済みされてる茶色い袋。 だいたい石灰でできてる。

モルタルは、砂とセメントを混ぜて、水を加えた物。つまり完成系だ。

よくモルタルのことをセメントっていう人がいます。  うーん言いたいことわかるけど、違うんだなぁー

普通 モルタルねってって言われたら、セメント1に対し砂2です。そして水ね。

ちなみに、水を混ぜないモルタルを パサ っていいます。

これらの材料は、よく外構屋 左官屋 タイル屋 がよくつかいます。





関連記事