ソーラーLEDタイプのガーデンライト 激安価格にて販売
この写真は、今週 埼玉県・神奈川県・東京都と、3都道府県出張した時に映した写真です。
これの似たソーラータイプのガーデンライトも販売しております。
当社お勧めは、日動工業さんの
ソーラーライトシリーズ
基本南向きがベストですが、日光が一日3~5時間ぐらい当たれば、結構夜中まで光ます。
メーカーさんは、3~5時間と言っていますが、僕が思うに少しぐらい日光が短くても十分使えます。
ただ、激安タイプの
ソーラーLEDシリンダー50は、ソーラーパネルが小さく、LEDも1つなので、キッチリ日光が当たる場所を選んでください。
まちがっても、
カーポートの屋根の下とか、ブロック・植木・車の陰にご注意下さい。 日陰になりますと、十分な太陽エネルギーがえられませんので・・・
お勧め理由・・・価格の安さ・電気工事が不要・結構施工に関しては、簡単です。DIY向きです。
また保障期間が2年から3年ついてます。 これが嬉しい。
セメントとかでライト本体を固定するのではなく、コーキングで固定する商品が殆んどです。
コンクリートに少し浅い穴をあけ、ライトを穴においてから、コーキングで固定したり、コンクリートに穴があけれない方は、コンクリート用のビスで固定したり、ウッドデッキに固定・またはウッドデッキに埋め込んだり、インターロッキングの石の間に入れたり、仕様方法は、さまざまです。
もちろんガレージの施工も可能です。
自家用車ぐらいも重量なら殆んどのライトが施工OKです。(
ポイントライトだけあまり好ましくない)
ただし、あまりジャリとかの上は、好ましくありません。 このライト上からの衝撃には、かなり強いのですが、横からの衝撃がイマイチです。 ジャリだと、踏みつける位置によっては、ライトの横に圧力がかかりますから・・・
僕は、基本 光物が好きなんですが、皆さんはどうでしょう。 ご希望・問い合わせの方は、
カーポート市場の谷本まで・・・
送料がかかりますが、商品のほとんどが定価の25%OFFで販売中です。
1つ2つではなく、6つ7つ8つといった買い方をする方をお勧めいたします。
関連記事