ジャミ石で洗い出し工事 DIYでやってみます? 

親方kazu

2009年09月27日 17:09



だいたい5mmから10mmぐらいの小さなジャリ石です。  これを、なぜかジャミ石と言います。

すこし、砂・土が混ざっているので色っぽいですが、まず石にホースで水をかけ、小石を洗います。

それから、セメントとジャミ石を混ぜます。 砂は、使用しません。

そして、左官小手を使って、ならします。

それから、本当は、専用のシャワーを使うのですが、なければ水道ホースリールの先につけるシャワーで代用・・・ゆっくりセメントだけを洗い落とします。(1ッ箇所に固定せず、上から順に洗っていきます。その時に水が排水溝に流れるように、水を流してください。)

できれば、次の日の朝一番に、もう一度洗い出しに水をかけて、デッキブラシでジャミ石をこすります。  

1日たっても、意外とセメントが落ちます。

こうすれと、綺麗な洗い出しができます。



関連記事