南大阪地域 羽曳野市でサンルーム ウッドデッキ工事
リクシル 樹ら楽デッキの上に、サンクスペースを取り付けいたしました。
ブログのタイトルは、サンルームですが、正式には、リクシルのサンクスペース2というテラス囲いというものです。
サンルームに限りなく近い商品ですが、少し違います。 現場の納まり・加工が多い場合、ジーマやココマより、このようなサンクスペースⅡをお奨めいたします。 少し気密度がココマよりおちますが、十分仕様可能です。
加工が多いということは、メーカーが作ってきた商品を、現場で再加工して取り付けることになります。
簡単な加工ならいいのですが、気密度がうたい文句のサンルームですので、現場の納まりが難しい場合、テラス囲いという、サンルームの下のグレードの商品をお奨めいたします。
他社さんのHPでは、このサンクスペースⅡを、サンルームとうたっているところもありますが、正確には、テラスをサッシで囲った商品です。
関連記事