
★カーポート・ベランダ・バルコニー屋根・テラス工事 関西地方施工可能 無料で現場下見・打ち合わせ・見積りをいたしております。 お気軽にご相談下さい
YKKap・リクシル・LIXIL・三協立山アルミ・四国化成
など各メーカーのカーポート・テラス・ウッドデッキ・フェンスなどを激安格安価格で販売中
地域によって、ブロック左官工事・外構工事・ガレージ増設工事・庭工事・リフォームも対応可能です。
親方打ち合わせ・施工範囲 大阪府奈良県全域・京都府南部・兵庫県南東部・和歌山県北部・になります。
売れ筋メーカー・・・YKK・リクシル・LIXIL・三協立山アルミ・タカショー・四国化成・稲葉製作所・タクボ物置・ヨド物置など・・・
売れ筋商品・・・レイナポートグラン・レイナツインポートグラン・アーキフラン レギュラー・アーキフランワイド・アーキフィールドカールーフ・アーキディオワイド・ネスカR Fレギュラー・ネスカR Fワイド・フーゴR F レギュラー・エフルージュプラス・エフルージュグラン・マイポート・4G・フォーグ・Mシェード・UスタイルⅡ・システムポート・マルチスクエア・樹ら楽ステージ・リウッドデッキ200・ジーマ・ガレーディア・スピーネR型F型・ヴェクターテラスアール フラット・パワーアルファー・サニージュ・レストステージ・など施工例多数あります。
お問い合わせ、ご相談は、左メニューの「お問い合わせは、こちらから」からお願いいたします。
2010年11月22日
奈良県奈良市のブロック工事 ガーデニング・外構工事

こんな感じで、ブロック工事をおこないます。
当社で奈良県奈良市で施工した外構・外溝工事の施工例です。
詳しくは、カーポート市場関西版(大阪)をご覧下さい。
お問い合わせのメール・お電話お待ちしております。
2010年10月22日
2010年10月20日
2010年10月18日
2010年10月16日
2010年10月12日
2010年10月11日
2010年10月10日
奈良県奈良市ブロックの基礎掘り

こんな感じでブロックの基礎を堀ります。
ユンボはいいなぁー 人間がスコップで掘るより、早くて愚痴を言わない(笑)。
愚痴って・・・・・ しんどい! 暑い! 疲れた! 腰痛い! とかです。
冗談はさておき、このような感じでブロックの基礎工事をおこないます。
2010年10月09日
2010年09月15日
2010年09月07日
ちょいワル親父達 いい人ですよ ガレージ左官作業例

こんな感じで生コンを押さえていきます。
左官作業って、普通の作業と違っていて、一回コテで押さえてから、また時間をおいてコテで押さえます。
そうして、ガレージができあがるんですね。
カーポートは、YKKレイナツインポートです。
最大55%OFFで販売中です。
2010年09月06日
2010年09月05日
土間コンクリート左官工事 外工 外構 外溝工事 庭リフォーム

生コン作業風景
生コン車から一輪車でコンクリートを運びます。
25㎡ぐらいあったので、生コン車を2台分頼みました。
カーポートと同時施工で、このような外溝・外構・外工工事・庭のリフォーム工事も対応可能です。
2010年08月24日
2010年08月20日
2010年08月10日
2010年08月08日
2010年08月04日
左官作業 外構工事 外溝 庭リフォーム大阪府河内長野市

下地は、120mmのブロックをRに積んで左官で滑らかに擦りました。
今回は、SK化研さんのベルアートを使用して、仕上げました。
大阪府河内長野市 A様邸での施工例です。
2010年08月02日
2010年07月30日
2010年07月28日
ブロックの上にブロック1段積みフェンス施工 大阪府堺市

同じブロックですが、ブロックができた日 メーカーの違いからか、ブロックの色は、あいません。
前のブロック フェンス用の穴があいてなかった為、ブロックを新たに1段つんで、フェンスを施工いたしました。
フェンスですが、45%OFFで販売中です
2010年07月25日
ガレージ増設 庭リフォーム 外構・外溝工事も可能 大阪府

ガレージの砂利ですが、このような機械をつかって、砂利を地面に叩きつけて、しっかりとした砂利にします。
自宅の裏とかなら必要ないですが、車とか重量系が乗る場所には必要ですね。
俗にいうプレート押さえちゅーやつですね
微妙な振動が非常に心地よい・・・失礼 独り言です。
2010年07月22日
2010年07月19日
京都府京都市シャッター付き田窪物置・タクボ物置施工例


京都府京都市N様邸で施工したタクボ物置・田窪物置の施工例
上手くいけば3日で施工完了いたします。
今回は、4日かけました。
1日目 基礎工事(120mmブロック)
2日目 田窪物置本体工事
3日目 予備日
4日目 左官工事
梅雨の時期ですので、3日目に予備日をいれました。 実質は、3日ですね。
2010年07月17日
2010年07月14日
左官工事 下地 外溝・外構工事施工例 大阪府東大阪市

ガレージ・駐車場の左官工事の下地の写真です。
コンクリートの下ってこんな感じになっております。
普段は、なかなか見ることができない写真です。
逆に言えば、これが僕のブログの醍醐味かな・・・
2010年07月12日
2010年07月10日
2010年07月09日
2010年07月06日
ガレージ砕石にプレートをあてる 大阪府河内長野市にて

ちょい太めの職人Eさん 丁寧な仕事ご苦労様です。
写真をとった私はと・・・腰が痛くて痛くて、少し休憩しながらの施工でした。
この職業、結構 体痛めるんですよ
私事はさておき、このようにプレートをあてると、砂利も締まりますね。
Eさん 僕と一緒に痩せましょう