★カーポート・ベランダ・バルコニー屋根・テラス工事 関西地方施工可能 無料で現場下見・打ち合わせ・見積りをいたしております。 お気軽にご相談下さい
YKKap・リクシル・LIXIL・三協立山アルミ・四国化成
など各メーカーのカーポート・テラス・ウッドデッキ・フェンスなどを激安格安価格で販売中
地域によって、ブロック左官工事・外構工事・ガレージ増設工事・庭工事・リフォームも対応可能です。
親方打ち合わせ・施工範囲 大阪府奈良県全域・京都府南部・兵庫県南東部・和歌山県北部・になります。
売れ筋メーカー・・・YKK・リクシル・LIXIL・三協立山アルミ・タカショー・四国化成・稲葉製作所・タクボ物置・ヨド物置など・・・
売れ筋商品・・・レイナポートグラン・レイナツインポートグラン・アーキフラン レギュラー・アーキフランワイド・アーキフィールドカールーフ・アーキディオワイド・ネスカR Fレギュラー・ネスカR Fワイド・フーゴR F レギュラー・エフルージュプラス・エフルージュグラン・マイポート・4G・フォーグ・Mシェード・UスタイルⅡ・システムポート・マルチスクエア・樹ら楽ステージ・リウッドデッキ200・ジーマ・ガレーディア・スピーネR型F型・ヴェクターテラスアール フラット・パワーアルファー・サニージュ・レストステージ・など施工例多数あります。
お問い合わせ、ご相談は、左メニューの「お問い合わせは、こちらから」からお願いいたします。
2009年06月03日
レンガ白華現象 メーカーが認める

前から何度か記事を書いてるが、これがよくわかる実例です。
外構工事の難点 コンクリートの髪の毛ほどの亀裂とレンガ・ブロック工事の白華現象
初めは、普通だったんですよ・・・
でもね、雨などにあたると、レンガの中のアルカリ成分(カルシウム・ナトリウム・カリウムなど)が少しずつ、溶け出してくるんです。
溶け出したアルカリ成分が表面に出てきて乾くと、白い結晶がでてきます。
浸透性吸収防止剤を塗ったら、ある程度白い結晶を抑えることができますが、それでもキヤスメぐらいです。
ようは、透明の膜を、レンガに塗るって感じかな・・・
この浸透性吸収防止剤って、かなりくさい。 刺激臭をこえてます。
白華現象は、製造元レンガ・ブロックメーカーが認めてることなんです。 あまり知られてないけど・・・
もちろん 性能的に、なんの支障もございません。
本物のレンガの証拠だと思って下さい。(僕は、材木のフシみたいな物と考えるようにしています)
でもね、雨などにあたると、レンガの中のアルカリ成分(カルシウム・ナトリウム・カリウムなど)が少しずつ、溶け出してくるんです。
溶け出したアルカリ成分が表面に出てきて乾くと、白い結晶がでてきます。
浸透性吸収防止剤を塗ったら、ある程度白い結晶を抑えることができますが、それでもキヤスメぐらいです。
ようは、透明の膜を、レンガに塗るって感じかな・・・
この浸透性吸収防止剤って、かなりくさい。 刺激臭をこえてます。
白華現象は、製造元レンガ・ブロックメーカーが認めてることなんです。 あまり知られてないけど・・・
もちろん 性能的に、なんの支障もございません。
本物のレンガの証拠だと思って下さい。(僕は、材木のフシみたいな物と考えるようにしています)
Posted by 親方kazu at 18:34
│外構・ブロック工事