★カーポート・ベランダ・バルコニー屋根・テラス工事 関西地方施工可能  無料で現場下見・打ち合わせ・見積りをいたしております。 お気軽にご相談下さい

YKKap・リクシル・LIXIL・三協立山アルミ・四国化成
など各メーカーのカーポート・テラス・ウッドデッキ・フェンスなどを激安格安価格で販売中

地域によって、ブロック左官工事・外構工事・ガレージ増設工事・庭工事・リフォームも対応可能です。

親方打ち合わせ・施工範囲 大阪府奈良県全域・京都府南部・兵庫県南東部・和歌山県北部・になります。

売れ筋メーカー・・・YKK・リクシル・LIXIL・三協立山アルミ・タカショー・四国化成・稲葉製作所・タクボ物置・ヨド物置など・・・

売れ筋商品・・・レイナポートグラン・レイナツインポートグラン・アーキフラン レギュラー・アーキフランワイド・アーキフィールドカールーフ・アーキディオワイド・ネスカR Fレギュラー・ネスカR Fワイド・フーゴR F レギュラー・エフルージュプラス・エフルージュグラン・マイポート・4G・フォーグ・Mシェード・UスタイルⅡ・システムポート・マルチスクエア・樹ら楽ステージ・リウッドデッキ200・ジーマ・ガレーディア・スピーネR型F型・ヴェクターテラスアール フラット・パワーアルファー・サニージュ・レストステージ・など施工例多数あります。

お問い合わせ、ご相談は、左メニューの「お問い合わせは、こちらから」からお願いいたします。

2010年01月13日

外構工事 外溝工事 フェンス加工 大阪府吹田市



知り合いの方からの依頼で、吹田市の建売の現場で、フェンスの工事をおこないました。

家が建つ前に、境界のブロックを積み、その後フェンスの取り付け工事をおこないました。

僕はよく、こんな感じでフェンスを加工したりします。

この写真だと、ネットショップのオーナーというより、現場の職人さんのブログみたいですね。

でも、これが僕に言わせるといいんです。

僕がやっているカーポート市場というネットショップは、職人の親方社長がカーポートなどの工事をする為につくったネットショップです。  
逆に、当社のライバルショップさんというのは、カーポートの商品を売る為に社長・営業さんが、職人さんに工事を依頼しているネットショップです。 

ですので、当社と他社さんとでは、現場に対して、お客様に対しての目線が違います。 

工務店でいえば、当社は大工さんが作った工務店・・・社長が大工ですので施工には絶対の自信あります。 家を自分で建てたいので、看板・広告をだして宣伝している会社。  工事してナンボの会社ですので、現場の進み具合は、割とおそい・ゆっくりしています。

ライバルの他社さんは、営業あがりor資本力にまかして家を販売するのがメインの建設会社 大事な工事・施工は、下請けの大工さんに、お任せ状態・・・ 売ってナンボの会社ですので話の進み具合は速いです。

僕が思うに、これが当社と他社さんとの違い・・・ ただ僕は大阪にいるんですよ、でも東京や愛知や神奈川とかだと、僕がフォローできないので、かわりに僕が教えた職人さんが工事・下見をしてくれるんです。 

関東や関西・中部地方の職人さんに、僕の弟子とか偉そうなをいうのではなく、 ただカーポート市場の思想をもった現場調査係り・職人さんが僕のかわりに全国で仕事をしてくれます。 それが、当社の特徴です。 





同じカテゴリー(外構・ブロック工事)の記事画像
大阪府羽曳野市で庇解体・セメント補修後、ペンキ工事・照明取り付け
外構工事につきものの、庭の掘削工事って 何・・・?
リクシル プレスタ門扉2型 06-10 片開き 柱使用 オータムブラウン色 シリンダーPA鍵
ジオーナ門扉B2型 04.07-12 両開き 色は柿渋とシャイングレー 鍵はシリンダーRD鍵
乱形石完成 大阪府枚方市にて・・・ 外構工事も得意です。
外構工事 自転車や車椅子用のスロープの左官工事もいたします。
同じカテゴリー(外構・ブロック工事)の記事
 大阪府羽曳野市で庇解体・セメント補修後、ペンキ工事・照明取り付け (2017-08-30 15:41)
 外構工事につきものの、庭の掘削工事って 何・・・? (2017-03-30 12:04)
 リクシル プレスタ門扉2型 06-10 片開き 柱使用 オータムブラウン色 シリンダーPA鍵 (2017-02-27 19:31)
 ジオーナ門扉B2型 04.07-12 両開き 色は柿渋とシャイングレー 鍵はシリンダーRD鍵 (2017-02-10 19:33)
 乱形石完成 大阪府枚方市にて・・・ 外構工事も得意です。 (2016-12-14 09:58)
 外構工事 自転車や車椅子用のスロープの左官工事もいたします。 (2016-11-23 23:57)

Posted by 親方kazu at 08:16 │外構・ブロック工事