› 激安価格で販売!カーポート・ベランダ・バルコニー・テラス屋根 の工事屋さん

★カーポート・ベランダ・バルコニー屋根・テラス工事 関西地方施工可能  無料で現場下見・打ち合わせ・見積りをいたしております。 お気軽にご相談下さい

YKKap・リクシル・LIXIL・三協立山アルミ・四国化成
など各メーカーのカーポート・テラス・ウッドデッキ・フェンスなどを激安格安価格で販売中

地域によって、ブロック左官工事・外構工事・ガレージ増設工事・庭工事・リフォームも対応可能です。

親方打ち合わせ・施工範囲 大阪府奈良県全域・京都府南部・兵庫県南東部・和歌山県北部・になります。

売れ筋メーカー・・・YKK・リクシル・LIXIL・三協立山アルミ・タカショー・四国化成・稲葉製作所・タクボ物置・ヨド物置など・・・

売れ筋商品・・・レイナポートグラン・レイナツインポートグラン・アーキフラン レギュラー・アーキフランワイド・アーキフィールドカールーフ・アーキディオワイド・ネスカR Fレギュラー・ネスカR Fワイド・フーゴR F レギュラー・エフルージュプラス・エフルージュグラン・マイポート・4G・フォーグ・Mシェード・UスタイルⅡ・システムポート・マルチスクエア・樹ら楽ステージ・リウッドデッキ200・ジーマ・ガレーディア・スピーネR型F型・ヴェクターテラスアール フラット・パワーアルファー・サニージュ・レストステージ・など施工例多数あります。

お問い合わせ、ご相談は、左メニューの「お問い合わせは、こちらから」からお願いいたします。

2016年10月14日

マイティウッドフェンス F&F 大阪府豊中市で工事しました。木調目隠しフェンスもいいですね。

F&F目隠しフェンスの施工事例です



柱は鉄製でしたが、色・サイズによって、アルミもあります。(メーカー記載なし・この後白色のFandFのフェンスを取り付けした時はアルミ柱でした)

リクシル・三協立山アルミ・YKKなどの、アルミメーカーの目隠しフェンスは、フェンス本体ができあがった状態での納品がほとんどなのですが、このF&Fのマイティウッドフェンスは、すべてバラで、納品されます。

またアルミメーカーさんの木調フェンスよりは、価格が安いのはいいのですが、バラの為、組み立てる手間がかかり、柱の本数も多いので、施工費が少し高くなるのが、マイナスです。

でも、職人の僕にいわせるの、アルミメーカーの出来上がったフェンスより、組み立てるフェンスの方が、仕事師として、楽しいです♪

  


2016年10月13日

YKKカーポート レイナポートグラン57-25H 大阪府大阪市で施工

YKKカーポートの施工例と、その画像です

 

少し長いカーポートのサイズです。 幅は2550mm 長さ5768mm 高さ2355mmになります。

色は、プラチナステン 屋根は熱線遮断アースブルーマット調です。  


Posted by 親方kazu at 09:35カーポート・車庫まわり

2016年10月06日

YKK大型3台用カーポート エフルージュトリプル51-71H 奈良県で施工しました



3台用大型カーポート YKKエフルージュトリプル51-71Hを駐車場に施工いたしました。 色はカームブラックB7です。

このような大型カーポートの施工も得意です。



  


Posted by 親方kazu at 00:09カーポート・車庫まわり

2016年09月21日

1階テラス 大阪府枚方市で施工・工事いたしました。 YKKヴェクターテラス 自転車置き場

大阪府枚方市I様邸 自転車置き場(サイクルポート用)の屋根に、YKKヴェクターテラスを工事



奥行4m 出幅3尺(約96cm)のテラス屋根です。

建物から境界までが約1mですので、縦に自転車を並べないといけません。 柱をたてると幅が狭くなる為、持ち出し屋根の柱なしのルーフタイプを施工いたしました。    


Posted by 親方kazu at 17:10テラス・ガーデンルーム

2016年08月05日

GRASS BLOCK ガラスブロック ウェーブ95・久保田ブロック ダルメブロックの工事



ガラスブロックと、リブブロックの施工例です。

ガラスブロックは、オンリーワンのウェーブ95   リブブロックは、久保田ブロックのダルメ

白色のブロックの為、こーゆー時は、白色の目地にする為、白セメントで、目地をいれます。

少しブロックの方が幅広にして、ガラスブロックを幅狭にするのが、コツです。

この時は、ブロックが120mm用でしたが、実寸は125mmぐらいあります。 

ガラスブロックは95mmですので、30mmブロックの方が大きいので、裏表15mmずつ、かぶしています。
  


Posted by 親方kazu at 22:55外構・ブロック工事

2016年07月17日

インターロッキング 久保田ブロックUDwalk 298×298×60(300×300) 外構工事の一部



セメントでできた舗装材 インターロッキング UDwalk(UDウォーク)を工事いたしました。

厚みが60mmぐらいあると、しっかりしますね。 

下地が下がらないようにして、ブロックとブロックの間に、砂をまぶすのが、POINTです。

  


Posted by 親方kazu at 23:36外構・ブロック工事

2016年06月05日

大阪府枚方市I様邸 柱なしテラス2階ベランダに取り付け YKKヴェクターテラス アールタイプ



大阪府枚方市I様邸で、2階ベランダに出幅4尺 幅4.5mのYKKヴェクターテラス アールタイプ 持ち出し屋根 を施工いたしました。

ベランダの出幅が90cmぐらいしかなく、ベランダにでる窓が、ドアの為、手すりの回りに柱をたてると、少し狭くなる為、持ち出し屋根の柱がないテラスを施工いたしました

  


Posted by 親方kazu at 22:56テラス・ガーデンルーム

2016年05月16日

ブロック笠木工事 ブロックはダルメDALME  笠木は、Ledge Border レッジボーダー



久保田ブロックの人気商品  DALME ダルメシアンみたいな色です。 幅120長さ398高さ190mmです

ブロックの上の笠木 Ledge Border レッジボーダー クラシカルホワイト色 幅140長さ500高さ40mm この笠木ですが、納品の時に傷が多い商品ですので、気になる方は、お奨めしません。 でも、いい味の商品ですね。

  


Posted by 親方kazu at 00:36外構・ブロック工事

2016年03月21日

昨日の続き リクシル レストステージ色見本



ウッドデッキの色見本です。
 
奥から、クリエダークA クリエモカA クリエラスクA 3色ございます。
(上級グレードといわれている樹ら楽ステージは5色あります。)

あと、大きな違いですが2つ、板幅は、レストステージは、195mm 樹ら楽ステージは175mm  約20mm 幅がちがいます。
この分、同じ面積でも板が少ないので、材料費用が、少しやすくなります。

板に下地の色が、樹ら楽はブロンズ 柱は、オータムブラウン・シャイングレー2色のどっちかですが、レストステージは、シャイングレー1色になります。

実際、ほとんど気にならないので、レストステージを薦めることが多いです。
  


Posted by 親方kazu at 19:13ウッドデッキ親方の目

2016年03月20日

リクシル ウッドデッキ施工写真 レストステージ



今年の頭ごろだったなか・・・大阪狭山市で、施工いたしました。

リクシルのレストステージ   人口木って、樹ら楽ステージ以外にも、レストステージというのがあります。  


Posted by 親方kazu at 18:58ウッドデッキ

2016年03月16日

探してみつけた!基礎ブロック 外構工事にて・・・



地面に直接フェンスの柱をたてる時、基礎ブロックの真ん中に、普通たてるのですが、たまーに真ん中じゃーなくて、端によせて柱をたてる時が、まれーに あります。

少し高いブロックですが、このような普通手に入らないブロックを使用する時もあります。  


2016年03月14日

ベランダ手摺の施工

ベランダの手すりの下地・・・

私がよくお世話になっている工務店さんで、工事している写真ですが、ここの工務店さんは、基本 下地が綺麗ですね。

なので、大工さんが工事終わってから、手すりを取り付けするのですが、工事がやりやすいです。

  
タグ :施工事例


2016年03月12日

目隠しフェンス・ドア・ブロック工事も、当社で可能です



リクシル プレスタ門扉8型 T-10(高さ100cm) と、ブロック4段 (高さ約80cm) 勝手口ドア(高さ約180cm)を、施工いたしました。

このような、目隠しフェンス・ドア工事も、おこなっております。

ドアの鍵も、見た目は、昔っからのタイプですが、中身が昔に比べて、少しピッキングがしにくいようになっています。 また門扉にくらべると、背が高いので、道路からの視線がかわせます  


2016年03月08日

続き Gルーフ  Gスクリーン Gフレーム の裏面です



特注の屋根材(透明)の施工例です。

中庭から写真をとりました。

かなり防犯性が高い、施工例です。  


2016年03月07日

大阪府八尾市リクシル プラスG・Gフレーム・Gスクリーン



玄関前のスペースに、リクシルのプラスG Gフレーム Gスクリーン Gルーフなどを、取り付け施工いたしました。

ここのご自宅は、昼間留守が多く、この門扉ドアの後ろに、中庭があり、大きな窓もある為、防犯をかねて、このように前面をすべて、覆いかぶす仕様にいたしました。

このような、大型門扉の施工も、おこなっております

  


2016年03月02日

兵庫県尼崎市で、土木工事 整地・生コン工事



どうしても、このブログでは、カーポートやテラス・フェンスなどの写真が多いですが、このような外構・土木工事・左官工事も、可能です  


Posted by 親方kazu at 11:41外構・ブロック工事

2016年02月25日

森田アルミのビックなバルコニー 床材の色

三協立山アルミさんも大型のビックなバルコニーを販売してますが、森田アルミさんも負けていません。

このようなカーバルコニーが存在します。


私の経験ですが、屋根の裏側の天井や、掘り込み駐車場の天井は白色が多いんです。 
屋根の天井を暗い色にすると、窓ガラスに反射したら、窓が暗くなるかららしいです。
でも、このように木目の天井の家もあります。
そーした場合、このように床材をベージュにした方が、下から見た場合、まだ自然です。
メーカーさんの指定だと、アルミの骨組がシルバー色だと、だまっていたら床材は、グレー(限りなく白色)がきます。
なので、そのへんを上手くコントロールするのが、親方としての私の務め・・・


気配りのつもりで言いましたが、お客様も、私の意見に納得してもらい床をベージュ色にしてもらいました。  


2016年02月21日

関西近畿地方 大阪府八尾市でベランダ屋根工事

大阪府八尾市で2階ベランダにYKKヴェクターテラスアール屋根施工しました。



その作業風景です



ここのお客様は、数年前当社で施工していただいたお客様のご紹介で、施工さしていただきました。有難う御座います。

このように、2階ベランダで、梯子がかけれる所だと、こんな感じに作業いたします。

最大55%OFF-2000円値引きで関西近畿地方を中心に販売工事しております。 また一部神奈川・埼玉県でも施工可能です。

  


Posted by 親方kazu at 22:48テラス・ガーデンルーム

2016年02月17日

京都市で工事 森田アルミの大型バルコニー

京都市I様邸で施工した、森田アルミの大型バルコニー



真ん中の柱をはずす時は、このようにトラスという斜めの部品を柱間にいれます。

ここの現場は、車半分掘り込みガレージで、車の真ん中から前が、雨ざらしになります。

ただし、ここで間違いがおこるのですが、商品はバルコニーであって屋根ではありません。

なので、若干ですが、雨は駐車場下に落ちます。 でも、バルコニーがあるとないとでは、全然違います。





床の方は、このような感じになってます。  


2016年02月12日

難しい加工 テラスのトユ切欠き・段差処理

難易度 中・・・

リクシル スピーネテラス 標準桁 F型仕様



このように、家が段差状態で、トユがあってもうまく加工いたします。  


2016年02月08日

波板カーポート サーフポート3 兵庫県西宮市にて

リクシル 波板カーポート サーフポート3の施工事例



まだまだ人気があります。波板カーポート サーフポート3 

当社では、波板カーポートは、ここ数年リクシル サーフポートしか売っていないのではないか・・・というぐらいリクシルのサーフポートが売れます。

理由は、わかるんです・・・ 値段はまあまあ 質〇 波板カーポートとしての使い勝手デザイン2重〇  

昔の波板カーポートは、柱の横に方ズエと呼ばれる斜めに骨がはっていて、それがジャマなんですが、サーフポートにはそれがないんです。

それが、薦めやすい理由かな・・・  ウンチクでした。  


Posted by 親方kazu at 18:26カーポート・車庫まわり

2016年02月02日

目隠し工事 ライシスフェンス5型 T-14 工事完了

京都市I様邸



リクシルのちょいと大型 目隠しフェンス ライシスフェンス5型 高さ1320mmのフェンスを、ブロック塀に抱合せるように、施工いたしました。

写真ではわかりにくいですが、少し古いブロックだったので、無理にブロック上部にコアで60mmぐらいの柱が埋まるような穴は開けずに、べロック塀にネジで固定いたしました。 

ネジの穴は6mmと小さいので、ほとんど塀に不可は、かかりません。  


2016年01月30日

リクシル ウッドデッキ レストステージ 大阪府富田林市

南大阪地区 富田林市H様邸での施工事例  ここのお客様は、前回に続き今回で2回目のご購入のお客様です。



作業する前に、現場採寸後、メーカーからは施工不可で言われました・・・・・・・・・・理由 カットが多すぎて、角度がキツイ! 加工した後の補強工事がしにくい。 キャップがハメにくい・・・・・・・・ 理由は沢山あります。

すべてを理解したうえで、「よーしやってやろうじゃーないか!」ウデがなります。

1週間かかりましたが、無事作業完了です。 なかなか手こずりましたが、いい勉強になりました。



  


2016年01月25日

乱形石の施工工事 大阪府八尾市にて

今回は、外構工事の石貼り工事になります。



掘削工事をして、整地工事をして、転圧して、ワイヤーメッシュをひいて、土間左官工事をしてからでないと、このような乱形石の工事はできません。

なので、これぐらいの量があると、普通に1週間以上かかります。

かなり手間がかかる工事ですが、このような工事も当社では可能です。  


Posted by 親方kazu at 12:19外構・ブロック工事

2016年01月21日

薬膳鍋を頂きました。 羽曳野市古市駅前華火さん 

前回のブログの続き

羽曳野市の本格中華料理屋 華火さん 

スーパー鶏ガラスープ  鳥が骨ごとはいってます。 

これだと、かなり濃いダシがでますね。 身がやわらかいので、おそらく雛鳥です。(我ながら、ウンチクです。)
2才ぐらいたった鳥だと、もっとダシがでるんでしょうが、身が固くなってしまいます。(もっともってウンチクです。)
味ですが、かなり大人な味です。  ウチの小学生の子供には合わないかな・・・ なので大学生以上の大人に薦めます。 
シェフが中国人の方で、本格中華を日本風にアレンジしてるので、基本食べやすいですね。




ほうほう・・・薬膳鍋以外にも、色々あるのね・・・  店員さんの話だと、火鍋が看板メニューらしいです。 
すみません、看板メニューから外れました。  
でも・・・火鍋 名前からして「辛そー!!! 」 中国の辛いのは、旨いけどほんまに辛いから勇気がいるなぁー




他にも一品料理もあり。  
僕の好物チンジャオロースもある・・・あっマーボー豆腐も・・・今度は、単品メニューもせめてみます。 




  
タグ :食べたもの


Posted by 親方kazu at 19:50食事

2016年01月20日

羽曳野市 本格中華料理屋 華火さん 親方食べログ

大阪府羽曳野市でオープンしたての中華料理屋 華火さんに、行ってきました。




華火さんの看板メニュー 小龍包   見た目がGOOD!



オーナーさんが知り合いなんで、特別に閉店後 厨房を見さしていただきました。




ほうほう・・・ さすが、本格中華料理屋 中国人のシェフが、団子状の皮を、1枚1枚丁寧に棒で平らにしてます。 職人の僕はこーゆー手作業が好きです。 団子が乾かないように、濡れた布巾の下に、団子を敷くところがいいですね。




ネタを包んで、クルクル回す。 器と小龍包の間に、人参のスライスが、挟んでますね。 これだと、蒸した後、器にベタってくっつかない。




で、完成・・・

1日 10食限定らしく、2つで1人前です。

今回は、オーナーさん・シェフさんのご厚意で、特別に1ついただきましたが、お世辞抜きで、まいうー です。 

肉汁の量も、まあまあ。多過ぎでもなく、少なくもなく・・・ なんといっても、皮の厚みが丁度いいんです。 僕の小龍包のイメージは、4mmぐらいの分厚い皮をめくると中の具が出てくるイメージなんですが、ここの小龍包は多分2mmぐらいなんで、サクッて食べれます。 

場所ですが、羽曳野市誉田1丁目4-2だったかな・・・ 線路の踏切のすぐ横で、50m横に公民館があります。 最寄駅は古市駅で、徒歩3分ぐらいです。 

ただ駐車場が1台しかない・・・ 公民館のちょい横に安い駐車場があるし駅前だからしかたないか・・・

  
タグ :食べたもの


Posted by 親方kazu at 19:13食事

2016年01月20日

花ブロックの隙間隠し カーポートの屋根材を利用

京都市にて,既存のブロック塀の穴隠しをお願いされ、このようなカーポートの屋根材を利用した目隠しをしました。

お客様はセメントで隠すことを考えていたのですが、それだと隣地側にどうしてもセメントがこぼれるので、このようなやり方を薦めさしていただきました。 
またこのやり方の方が施工性もよく、単価も安くできます。
  


2016年01月15日

外構工事の掘削 重機の運搬

「こらぁー Eさん ヘルメットかぶれぇー 」って怒ってる写真です。



駐車場など、広い所で外構工事をする時に、このようなユンボと言われる重機をよく使用いたします。 掘削という土を掘ったりして、掘った土をダンプに積んだりしたりします。

勿論 家の裏とか細い所では、このような重機は使えないので、その時は人力で作業を行います。 人力とはスコップと一輪車とかのことです。
  


2016年01月11日

レストステージの点検口 リクシル人工木ウッドデッキ



親方の現場テク・・・

現在人気の人工木ウッドデッキ リクシル レストステージ 

オプションの点検口ですが、定価が50600円するんです。 結構いい金額がかかります。 

お客様の意見と予算を考慮して、このようなオリジナルの点検口を製作いたしました。

従来のネットショップでは、マニュアルにない部品・部材の施工はできないですが、当社ではこのような施工・工事も可能です。

  


Posted by 親方kazu at 10:34現場での出来事ウッドデッキ

2016年01月08日

左官工事 土間仕上げ中

土木工事  

Posted by 親方kazu at 13:42

【施工エリア】大阪府下全域…大阪府全域(大阪市内・堺市・豊中市・吹田市・守口市・摂津市・箕面市・池田市・岸和田市・大東市・四条畷市・寝屋川市・高槻市・
茨木市・枚方市・交野市・門真市・富田林市・藤井寺市・和泉市・高石市・岸和田市・熊取町・田尻町・岬町・羽曳野市・柏原市・大阪狭山市・八尾市・泉南市・
泉佐野市・田尻町・阪南市・河南町・太子町・貝塚市・泉大津市・東大阪市・千早赤坂村・松原市・河内長野市など)

奈良県全域(生駒市・香芝市・天理市・王子町・平群町・斑鳩町・河合町・桜井市・上牧町・大和高田市・五條市・御所市・葛城市・大和郡山市・奈良市など)
兵庫県南部(神戸市・伊丹市・芦屋市・西宮市・猪名川町・宝塚市・尼崎市・川西市・明石市・三田市・高砂市・姫路市・小野市・赤穂市・太子町・たつの市・加古川市・三木市など)
京都府南部(京都市内・長岡京市・宇治市・城陽市・木津川市・向日町市・京田辺市・精華町・井手町・笠置町・亀岡市など) 滋賀県(大津市・守山市・栗東市・草津市・野洲市など)
和歌山県北部(橋本市・岩出市・紀の川市・かつらぎ町・海南市・和歌山市など) ブロック外構工事全般対応…神奈川県南部東部・東京都西部
エクステリア工事(カーポート・ガレージ屋根・ベランダ屋根・バルコニー屋根・テラス屋根など)… 北海道(札幌市)・青森県・宮城県(仙台市・名取市・岩沼市・多賀城市)・
岩手県・山形県・群馬県(前橋市・高崎市・渋川市・藤岡市・館林市・太田市・伊勢崎市)・福島県・茨城県(守谷市・取手市・つくばみらい市・つくば市・土浦市・ひたちなか市・龍ヶ崎市・水戸市)
・千葉県(佐倉市・白井市・東金市・柏市・印西市・成田市松戸市・市原市・船橋市・浦安市・市川市・流山市・野田市・鎌ヶ谷市・千葉市・八代田市・八街市・木更津市・袖ヶ浦市・君津市など)・
埼玉県(三郷市・八潮市・越谷市・川口市・ふじみ野市・朝霧市・和光市・新座市・さいたま市・入間郡・所沢市・飯能市・吉川市・熊谷市・深谷市・本庄市・
北本市・春日部市・吉川市・久喜市・加須市・上尾市・桶川市・日高市・富士見市・鳩ヶ谷市・白岡町・志木市・東松山市・草加市・狭山市など)・
岐阜県(岐阜市・関市・多治見市・各務原市など)・新潟県・栃木県・長野県(松本市・岡谷市・安曇野市・塩尻市など)・福井県・石川県・富山県・
東京都(青梅市・あきる野市・日の出町・国分市・府中市・小金井市・ 立川市・町田市・武蔵野市・多摩市・三鷹市・
八王子市・日野市・羽村市・調布市・稲城市・清瀬市・東村山市・西東京市・東大和市・武蔵村山市など)・
神奈川県(横浜市・大和市・横須賀市・鎌倉市・相模原市・川崎市・ 厚木市・海老名市・伊勢原市・藤沢市・座間市・平塚市・小田原市・横須賀市綾瀬市・愛川町など)・
静岡県(浜松市・伊豆の国市・三島市・富士市・御前崎市など)・愛知県(豊橋市・蒲郡市・豊田市・刈谷市・安城市・日進市・豊明市・
名古屋市・江南市・北名古屋市・東郷町・東海市・常滑市・知多市・瀬戸市・長久手町・三好町・大府市・稲沢市・津島市・清須市・岩倉市・尾張旭市・江南市・
愛西市・小牧市・春日井市・一宮市・岡崎市・犬山市・半田市など)・京都府(京都市・城陽市・宇治市・木津市・綾部市・亀岡市・京田辺市・舞鶴市・福知山市・
井手町・山城町・八幡市・大山崎町・長岡町・向日市・加茂町など)・滋賀県(大津市・守山市・近江八幡市・草津市・高島市・栗東市・湖南市・竜王町など)・
奈良県(香芝市・奈良市・大和郡山市・天理市・桜井市・天川村・川上村・五條市・王寺町・平群郡・斑鳩町・川西町・河合町・吉野町など)・
大阪府・和歌山県・香川県・徳島県・高知県・愛媛県・岡山県・兵庫県(神戸市・加東市・猪名川町・稲美町・伊丹市・尼崎市・
西宮市・三木市・小野市・明石市・たつの市・宝塚市・芦屋市など)・三重県(亀山市・伊賀市・甲賀市・川越町・朝日町・いなべ市・松阪市・四日市市・
桑名市・津市・鈴鹿市・名張市・鳥羽市・伊勢市・志摩市)・広島県・山口県・福岡県・鹿児島県・長崎県・佐賀県・大分県・熊本県